車・バイクの整備書、サービスマニュアルを高く売るためにすべきこと

2025年4月29日 11:36 am

車やバイクの整備書、サービスマニュアル、修理書、パーツリスト、CD-ROMを趣味で所有していたり、仕事で使用するためにお持ちの方が多くいらっしゃいます。

こういった専門書はお店が廃業してしまった時や使用する機会が無くなった時に整理のため売りたくなるものです。

金剛洞では車やバイクの整備所、サービスマニュアルを数多く販売しており数千点以上の買取実績がございます。レアなものを見逃さずに需要のある車種を判別して高価買取に反映させます。

この記事では「どうすれば高く買い取ってもらえるのか?」「おすすめの買取方法は何か?」といった疑問点を買取事例も踏まえて詳しく解説していきます。

整備書(サービスマニュアル)とは?

車やバイクの点検・保守・修理・運用に関する情報を記載した文書やマニュアルのことを指します。ディーラーや整備工場で使用され、電気配線図、ボデー、エンジンなど用途別に分けられています。

マイナーチェンジがあると追補版として新たに追加事項のみを記した1冊が発行されます。専門知識を持つ技術者が使用するもので、一般ユーザー向けではありません。

紙媒体が廃止され電子化が進んでおり旧車の整備書は希少価値が高くなっています。

おすすめの買取方法

買取業者に依頼した場合は宅配買取、出張買取、持込買取の3つがあげられます。
今回おすすめする買取方法は宅配買取と出張買取です。この2つの買取方法について買取します。

宅配買取(全国対応)

所有している整備書が数冊から数十冊程度(少量)なら宅配買取がおすすめです。

この買取方法は用意したダンボールに売りたいものを入れて買取店に発送することで買取してもらえます。

メリットとしては空いた時間を使って楽に買取してもらえることです。
非対面だから気をつかったり、面倒なやり取りが不要で、全国どこからでも買取してもらえます。
買取店が出張する手間やコストがかからないので高価買取してもらいやすい方法になります。

デメリットは量が多すぎると梱包する手間がかかること、非対面だからちゃんと査定してくれているのか不安になることがあげられます。

出張買取

大量の整備書を買取ってもらいたい時におすすめです。この買取方法は指定した場所に買取店のスタッフが訪れてその場で買取してもらうサービスになります。

メリットとしては量が多くてもラクに買取してもらえることです。数百冊〜数千冊の量は宅配買取だと梱包と発送作業が非常に大変です。出張買取だと本棚に入った状態でもそのまま買取してもらえるので時間や手間をかけたくない人にもおすすめです。

デメリットとしては近くに買取店がなかった場合、出張してくれなかったり出張費が発生するケースがあることです。お店によって対応が異なるので問い合わせてみましょう。

宅配買取や出張買取についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

高価買取してもらう方法

整備書やその他関連グッズを買取にだす前にしておくべきことや高価買取に期待できるものの特徴を解説していきます。時間がある方はぜひ実践してみましょう。

汚れは拭きとっておく

長年整備で使用していたり、保管していると汚れが付着します。特に整備中の汚れた手で触れると煤(スス)がついて黒い汚れの原因となります。

こういった頑固な汚れはエタノールなどのアルコール溶液やアンモニア水をタオルに染み込ませて拭きとってみましょう。
アルコールを染み込ませすぎたり、強く擦りすぎるとかえってシミの原因となりますのでご注意ください。

通常のシミやホコリ、ペンの汚れは水を染み込ませた布を使って優しく拭き取りましょう。とれない場合は除光液やベンジンを布に染み込ませて軽く拭き取りましょう。油性の汚れはこの方法で落ちます。

シールを剥がした跡の粘着物は消しゴムで擦ると綺麗になります。

綺麗にしておくことで買取業者が汚れを拭き取る手間を無くなり、高く買い取ってもらえるということです。

しかし、汚いからといって値段がつきにくい訳ではありません。

当店では、濡れてしまった、シミ汚れがある整備書でも納得のいくお値段をつけて買取させていただきます。

付属品を揃えておく

電気配線図集なら付属の電気配線図、CD-ROMに付属している説明書などは揃えてから査定してもらいましょう。

付属品がないと正しく使用できなかったり、手間がかかってしまうので著しく査定額が低下してしまうこともあります。
揃えておくことで完品状態として高く買い取ってもらえるでしょう。

未開封、未使用品

未使用品、開封されていない整備書やCD-ROMなどは中古品に比べて高く買取してくれます。CD-ROMだとビニール包装がされています。

なぜ高く買い取ってくれるのかと言うと、状態が綺麗、中身に不備がないことが確かだからです。
未開封品のみ集めるコレクターも存在するくらいで、販売経路の広さから買取業者も好んで買取したいでしょう。

スポーツカーや絶版車(旧車)

スポーツカーや絶版車(旧車)は趣味性が高く現在でも所有して乗られている方が多くいます。生産されていない車やバイクの内部を調べたい場合や故障してしまった場合は整備書がないと整備することができません。

そして、整備書は一般流通が極めて少ないのに高くても欲しいと思う方がいるので高く買い取ってもらえるのです。
スポーツカーは三菱のスタリオンやランサーエボリューション、絶版車でいうとZ-650BなどのカワサキZシリーズがあげられます。
年代が古く、希少性がある人気車種はさらに高く取引されています。

海外に人気な車種

海外で生産されてたり、輸出されてた人気車種は高く買取をしてもらえます。日本語であっても海外では整備や修理、メンテナンスに使われたりします。
ヨーロッパや中東アジア、アメリカで需要がある車種は日本の値段よりも高く取引されています。

例えば日産スカイラインGTRは特に人気があります。
GTRが人気な理由は以下の通りです。

GTRの魅力

・「左ハンドル車」を初めて設定し、販売
・世界トップレベルの速さ
・スーパーカー並みに速いのに1,000〜1,500万円前後のリーズナブルなお値段
・後部座席にも2名乗れて、さらにトランクにも中型スーツケースが積める
・故障しない、故障をしてもパーツの供給体制が万全
・高速道路やサーキットだけではない、普段使いも優秀

URL:https://car-me.jp/articles/10038
出典:カーミー

GTRは見た目もさながら、価格、性能の高さ、左ハンドルの採用もされています。映画「ワイルドピード」にも登場しさらに注目されています。

そして、日本車は海外で評価されていて普段使いから、仕事用まで幅広く使用されています。
考えつかないような車種も海外で使用され、整備書やサービスマニュアルを購入される人がいます。
そうした細かな違いを当店では見させていただきます。

とにかく古いもの

古いものほどプレミア価値が高くなる傾向にあります。

これは現存数が少なく、需要もある車種であれば高額査定を期待できます。
今から50年以上前の古い車で走行可能な状態のものは少ないため、一部のコレクターから需要があるといえます。

まとめて買取してもらう

状態が悪かったり、不人気車は1点では値段がつきにくいです。
しかし、まとめて査定にだしてもらうことで少しでも買取価格に反映させやすくなります。

金剛洞は大量にまとめて査定依頼していただくと、少量よりも1点あたりの査定額を上げさせていただきます。同時にその他ジャンルの買取も受け付けていますのでお気軽にお問い合わせお願いします。

自動車カタログの買取に関する記事は以下からご覧ください。

買取事例

当店(金剛洞)が買取した事例を紹介します。

廃業予定のディーラーから大量に整備書、CD-ROMを売りたいと電話にてご連絡がありました。
三菱の整備解説書で電気配線図集、ボデー編、シャシー編、エンジン関係の内容となります。

合計で約1000点でしたので出張買取で対応させていただきました。整備書は本棚に入れたままの状態でしたが箱に詰めて搬出し、素早く買取しました。

整備書など約1000点 買取金額 200万円
車種のラインナップは、GTO,ランサーエボリューション,スタリオン,FTO,パジェロ,パジェロミニ,デリカ,i-MiEV,コルト,ギャラン,アウトランダー,グランディス,ekワゴンなど。

買取店選びは慎重に

整備書は車種によって査定額が大きく変動します。知識のない人からしたら全て価値のない本に見えてまとめて値段をつけられることもあります。

どの車種に価値があるのか、現在の需要も見極められる専門的知識を持った買取店選びが重要です。

パンフレットやカタログなど車やバイクに関する商品を扱われているショップは長年の経験や実績をもとに適正価格で買取してくれるでしょう。

そして、口コミがあればチェックしておきましょう。実際に買取を利用された方々の声が見れるので、優良店なのかどうかも判別する材料になります。
口コミがない場合は避けておくことをおすすめします。

まとめ

車やバイク関係の整備書は趣味や仕事で読まれたりと使われる幅が広いです。不要になった際は思い切って買取業者に査定してもらいましょう。

おすすめの買取方法は宅配買取or出張買取です。少量でラクに好きな時間を使って買取してもらいたい方は宅配買取がいいでしょう。それに対して数百冊と大量に整備書があり、搬出までお願いしたい場合は出張買取がおすすめです。

高価買取してもらいやすいものの特徴としては、スポーツカーや絶版車であること、海外で人気がある車種、付属品が揃えられている状態、未開封品などがあげられます。

車種にもよりますが整備書には価値があります。1点1点価値を判別できるような買取店に査定してもらう事で納得のいく買取になるでしょう。

→整備書・サービスマニュアル買取お申込みはコチラ

Categorised in: ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です