大阪市平野区でファッション雑誌、映画ポスターなど出張買取いたしました。

2025年4月24日 10:03 pm

出先で業務作業中に一本の電話がなりました。

大阪府大阪市平野区で古本や映画ポスター、パンフレット、レコードの出張買取をお願いしたいといった内容でした。

電話口の方は他府県にお住まいで、「父親が引っ越す予定の家だから中にあるものはなんでも見て欲しい。」とのご希望でした。

金剛洞では代表的な買取品目を20個ホームページ内に記載していますが中古品はなんでもご査定可能です♪

出張買取の途中に「こんなものでも売れるの?」と気軽にお声がけしていただけるとすべて見させていただきます。

「一軒丸ごと買取して欲しい!」なんてことでも大歓迎です!

量が多くてもまとめて買うことはせず、1点ごと拝見してお値段をつけさせていただきます。

お約束した日程にお客様宅へ車で向かいました。その日は出張買取2件目でしたが、堺市の事務所から約40分ほどで到着。

長屋の角部屋にお客様がいらっしゃり、いざ査定スタートです。

漫画や雑誌のジャンルごとにお客様が綺麗に配置してくださり、スムーズに拝見することができました。

もちろん、本棚にしまったままの状態でも問題ありませんのでご安心ください!

気さくな方で談笑しながら査定しているとあっという間に終了しました。

査定額をご提示すると、「1点ずつ時間をかけて見てくださりありがとうございます。値段も問題ありません。」と満足されていました。

素早く買い取ったお品物を箱詰めし、搬出、荷積みを行い買取が無事完了しました。

体に負荷がかかる、荷物運びはすべてお任せください。体を動かすことが趣味なので重いものでも容赦なく頼んでしまって大丈夫です!

合計6箱、約300冊と映画ポスター6枚、レコード約40枚の買取となりました。

ローマの休日、力道山やゴッドファーザーの映画ポスターといった昭和レトロの雰囲気がとてもいいですね♫

映画ポスターの年代よりかは新しい1990年代のanan(アンアン)やBRUTUS(ブルータス)といった有名ファッション雑誌。ブルータスの中でも篠山紀信の写真集が掲載されていると評価できる基準の1つになります。

表紙や目次を見て、「この号には価値がある」といった判別は得意です。

マリリンモンローが表紙の現在も連載中の映画雑誌FLIX。着せかえ人間第1号は現代アートからなる独創的な世界観がたまらない本ですね。

ジャズ、ロックといった洋楽レコードがメインで40枚ほど。その中で赤いジャケットのビートルズを発見。

赤盤が特徴的なベスト盤で1962〜1966年までの代表曲が収録されています。

令和にはない昭和レトロの雰囲気がなんともたまりませんね。

こうして買い取らせていただいたお品物は店舗販売などを通じ、大切に思ってくれる方にリユースさせていただきます。

買取は20年以上営業している古本屋と共に実施させていただいています!

古本や趣味で集めたものなどなんでもお気軽にご相談下さいませ。

 

→本・雑誌の買取お申込みはコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です