【大阪市】懐かしの音楽雑誌を買取いたしました。

ふと自宅整理をしていると、押し入れの奥から懐かしの雑誌がたくさんでてきたことありませんか?「長いこと読んでいないし、このまま置いていても邪魔だから買取に依頼しよう!」といった理由から持込買取のお電話をいただきました。
学生時代読んでいた1980年代の雑誌は捨ててしまったとのことです。1990年代以前の雑誌は状態が悪くても高く買取ができる可能性があります。古いから、汚いから捨ててしまうことはやめて、ぜひ無料査定へ。

大阪市内から車で堺まで来てくださいました。2000年代初期のヤングギター、ロッキンfなどの音楽雑誌。雑誌内にはアーティストについての情報やインタービュー記事、楽譜などが掲載。ギターを弾く方はこの楽譜を見て練習することもあったでしょう。

一部ですが1980年代のロッキンfもありました。この年代になってくると買取可能な雑誌がグンと増え、査定額も上昇傾向にあります。
ここ20年の新しい雑誌は中古市場でもよく出回っているので、それよりも古い雑誌だとさらに評価できます。こうした現存数を意識した買取も行っています。

2000年代に入り、DVDが普及し始めた頃の雑誌には付録DVDがついていたりします。こうした付録を揃えて査定に出していただくと通常よりもプラスで買取できます。
今回の買取では、付録DVDが付いてるものとついていないものが混在していましたので1冊ずつ確認して査定額を決定しました。
付録が付いていないからといって買取ができないわけではございません。付録だけでも買取ができるお品物もございますので、処分せずにお持ちください。
他にも自宅整理ででてきた映画チラシ、レコードなども同時に査定させていただきました。当店は昭和・平成の趣味・嗜好品を中心に買取しています。古本、DVD、昔の紙もの、おもちゃ、フィギュアなどジャンルは多彩です。
持込買取以外にも出張買取や宅配買取にもご対応いたします。お好きな買取方法を選んでいただき、お電話、メールフォーム、LINEからお問い合わせくださいませ。